今回私は朗読音源を聴く体験をしたのですが、これはただの朗読ではありません。
「脳で感じる朗読
何が今までの朗読CDと違っているかと言いますと、なんと3D音響で楽しめちゃうんです。
特殊な音響が朗読を際立たせ、脳の活性効果をもたらすのだそうです。
ちなみに私が聴いたのは芥川龍之介の名作「蜘蛛の糸」です。
川のせせらぎの音が頭の中に広がり、なんとも言えないリラックスムードでスタートします。
朗読は年配の女性がしているのですが、この人の読み方が又絶妙で素晴らしかったですね。
ストーリーを知っているのに、思わず引き込まれてしまうのはやはり読み手のテクニックと3D音響の臨場感のせいでしょう。
ともかくゆったりとした贅沢な癒しの時間を与えてもらいました!
皆さんも機会があったらぜひ一度体験することをおススメします。
